グラウンドアップ通信 2016年7月号
〈ヒアルロン酸注射は膝痛に効くのか?〉
こんにちは、いつもお世話になります。センター北駅近くで、〝姿勢から生活機能を改善する
デイサービス〟リハビリスタジオ グラウンドアップを運営しています、管理者の髙山雄介です。
よろしくお願い申し上げます。
さて、前回はヒアルロン酸とコラーゲンについてお伝えしましたが、今回は膝へのヒアルロン酸注射について考えてみたいと思います。
「注射は5回まで」
関節へのヒアルロン酸注射は、現在5回まで保険適応となっています。効果として5回までという側面と、
保険適応として5回までという両側面があります。
「膝の内側が痛いのに、外側に注射」
膝の関節内へ注射をする際には、神経や血管の損傷を避ける為、外側からというのが一般的です。しかし、
問題は本当に関節内に炎症があるのか?というところです。膝が痛いというだけで、膝に触れることなく、問診
で痛みの部位も聞かれず、「いきなり注射をされた」という方も。
一言で膝が痛いと言っても、原因は複数考えられます。関節の中だけではなく、周りの筋・筋膜による痛み、
他の関節からの連鎖した痛みという場合も多く見られます。病院やクリニックによって注射、薬の処方、運動
指導など治療の方針は様々です。グラウンドアップでは、原因に合致した、適切な治療の選択について、
助言させていただいています。